雨は夜更け過ぎに雪へと変わる季節がやってまいりました。実はもう今年は平日に祝日がないようです。
最近、「ツムツム」というゲームにはまっています。一昔前まではやっている人が多く、みんながハートを送ってくれたのですが、最近はツムツム人口も減ってしまい、ハートが枯渇してしまっています。悲しい限りです。皆さん、ぜひ僕にハートを送ってください。
ゲームと言えば、「ユニエア」というリズムゲームもやっています。譜面通りにタッチしているはずがなかなか反応しないこともあるので、フルコンボがあまりとれないですね。もう少しタッチの性能を上げていただきたいものです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
どうもこんにちは。札幌校3年目の溝江です。
秋もすっかり終わりを迎え、もうすぐ冬を迎えようとしている現在、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
大学も後期が始まり、僕の所属している数学科でもゼミ活動がはじまりました。
僕の所属している「解析学ゼミ」というところでは、数の連続性について議論したり、高校で学習した積分法とは少し違った積分について、また、数列や関数の極限について学んだりしています。(詳しく書けばほかにも様々な内容があるのですが…)
「数学って、何が面白いの?」よく耳にする言葉です。
僕はこう思います。僕たちが中学生のころから使っている公式たち(三平方の定理だったり、円周角の定理だったり)を、僕たちは何気なく使っていますが、これを最初に発見した人はいったいどのような苦難を乗り越え、どのように考え発見に至ったのか?そのことを考えるだけでも面白いのではないでしょうか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駅伝部は新体制となり、教育実習組も全員が戻ってきて、段々と動き始めました。
男子のほうは、今シーズン残すところ1つの大会となりました。12月末にある、平成国際大学記録会に向け、日々努力しています。
女子も、来シーズンに向け今シーズンの反省をし、冬季練習を始めています。
つどーむでいつも練習をやっている札幌、岩見沢組は、夏までは10人近くで練習をしていたのですが、先輩方が引退した現在、男子は3人で練習を行っています。それでも、毎週先輩方がゲストのように来てくださって一緒に練習をしてくださっています。ありがたい限りです。
このように、新体制となった今でも先輩方の手助けを受け、活動しています。現役の選手だけでなく、今は卒業して社会人となった先輩方も練習に顔を出してくれたりと、長い縦のつながりがあります。何を言いたいかと言いますと、現役の選手は勿論のことながら、OBOGの方々も温かく接してくれる、そんな北海道教育大学駅伝部の部員を募集しています。このブログを読んでいる、教育大への進学を目指している高校生、浪人生、また、駅伝部に加入していない教育大生、誰でも問いません。選手、マネージャーどちらも募集しています。少しでも興味を持った方はぜひ連絡をお待ちしています。
ここから写真コーナー()
ほのか、北日本インカレ準優勝おめでとう!
サーティワン、おいしそう…
こちらもおいしそうです。インスタ映えですね。
たんぽぽの向こう側ののあさん。ピントは指にあっているようです。
男子駅伝部3年。今年度は3人(+溝江)で引っ張っていきます。
それではこのへんで。
次はなつみです。