出会いに感謝。
こんにちは。北海道インカレで華麗なヘッドスライディングを決めました岩見沢校4年の菊地勝です。今週は僕が担当します。
とは言っても、特に最近は何かあったわけではないので話題がない。。。
だけど、たぶんこれでブログを書くことは最後になるんだよな。。。
と思い、駅伝部に入部してからを振り返って思ったことについて書こうと思います。少し長くなりますが、お付き合いいただけたらなと思います。
この写真は僕が2年生のときに記録会で撮ったものです。この記録会には偶然、予定が空いていたということで多くのOBの方や、いつも一緒に練習させていただいている社会人の方が勢ぞろいしました。錚々たる顔ぶれが集まっているとわかる人にはわかるはずです。
写真には写っていませんが、ほかにもOBの方に合宿の練習に参加していただいたり、全日本大学駅伝に出場した際には支援をしていただいたりと、とても縦のつながりが強く、そして引退してからもチーム愛が強いチームだと感じました。入部する前は、こんなにいろんな方と出会えるとは思ってなかったので、とても貴重なチームに入部することが出来て光栄だなと思います。
そんなチームに入部できたのも、ある先輩との出会いがあったからこそでした。
中学時代にある合宿で、2年前のキャプテンと出会いました。自分が所属していたクラブチームの先輩と仲が良かったこともあり、合宿が終わった後も会うと声をかけてくれて、高校3年の全道大会であったときに、もし教育大に入学したら一緒に駅伝を走ろうと言ってくれました。
正直、誘われるまでは大学で陸上を続けるつもりはあまりなく、教育大も志望校としては第3、4くらいでしたが、陸上を続けようと気持ちが変わり、教育大の志望順位も上がりました。
無事、入学し、駅伝部に入部しましたが思うように結果が出ず、腐ってしまった時期もありました。そんなときでも、社会人の方や先輩は練習へのアドバイスをくださったり、ときには面と向かって叱ったりしてくれました。今も大変お世話になっています。
OBや社会人の方との出会いもそうですが、やはり自分を大きく変えてくれたのは同期との出会いでした。
自分はいわゆるツンツンしたやつでした。かなり尖っていたなと自分でも思います。(笑)
そんな自分とちゃんと向き合ってくれて、いい方向に導いてくれたのは同期でした。特に岩見沢校の選手3人は本当に迷惑をかけたなと思います。たぶん以前のままの自分だったらこんな楽しそうにみんなで写真なんて撮れてないし、今みたいに頻繁にご飯に行くこともなかったはず。本当にありがとう!
同期やOB、社会人の方には結果で恩返しできればなと思っています。お世話になったぶん、迷惑をかけたぶん、しっかり走っていきたいと思います。
いろいろな出会いがあって、人として成長し、今こうして走れていることに感謝して引退までの残りのシーズンを、チームスローガン「その1本に懸けろ」を胸に頑張りたいと思います。
ただ、こんなチーム愛に溢れる素晴らしいチームは部員の減少に悩まされています。男子は今の4年生が抜けると6人になり、来年の夏の駅伝に出場することが厳しい状況です。微力ではあると感じながらも、自分のこのブログを読んで教育大駅伝部で走りたい、入部したいと思ってくれる人がいてくれたらな、と願いながら今回のブログを終わりたいと思います。
来週はこの人(写真右)!
さえよろしく。道カレのときの謎の姿勢での写真www